2008年7月26日土曜日

カテゴリーの予定

白いコウモリさん、びっけさん

サイト投稿デビューありがとうございます。このブログを見やすく、情報を引き出しやすくするため、投稿ごとにカテゴリー分類をしていただきたいと思います。すでにある分類は「サイト管理情報、エコツアー、自然情報」の3つです。
あまり多いのも混乱のもとになりますが、加えたほうが良い分類として「イベント情報、研究・調査情報、観察会報告、菜の花・エコいすみ、自然を守る会について」などかと思います。
会員の皆さんのアイデアを下さい。
公開サイトのためなるべく個人名は略していきますが、よそよそしくなってしまうため時々本名が出ても仕方ないですね。ただし、写真での露出は困る方は予め宣言してください。

投稿承諾、ログインされてない方の投稿をお待ちします。皆さんでこのサイトを盛り上げていきましょう。

岩手北部地震

こんにちは
みなさん24日の岩手北部地震が発生したときはまだ起きていたでしょうか。
私はちょうど寝いるときで、いきなり真夜中に雉が鳴いたのでびっくりしました。その後微動が続き、ちょっと身構えていました。
そんな話しを職場でしたところ、下記のようなことを同僚が調べてくれました。

『朝雉が鳴けば雨、地震が近づけば大声で鳴く』雉は地震などの災害を予知し、ケーンケーンとけたたましく鳴くことで知られています。これは雉の足にヘルベスト体という震動を敏感に感じとる感覚細胞があり、人体では感じとれないような地震の震動を感じ取れるからだと言われています。

雉の声はすごい警戒音となるのですね。

ちばコープ夷隅川エコツアー

昨日(7月25日、金)、ちばコープ自然体験バスツアーに夷隅郡市自然
を守る会が協力しました。このツアーでは、夷隅川河口から上流(支流
の山田川)を巡り、生物や川の変化していく様子を見て、触れ、環境に
ついて考えていくようなエコツアーのようでした。

ツアー参加者達(17名ー小学生、保護者)と三軒屋海岸の海洋センタ
ーで合流しました。下記にその旅程と様子を示します。

三軒屋では滝口さんの説明で、河口と隣接する干潟、燈台、海岸など
を見学、生物観察をしました。
                      ↓
ネイチャーセンター付近の中流部(カヌーの桟橋のあるところ)では、
ちばコープの方がCOD、水温等の測定、川の様子を見学しました。
                      ↓
        山田六区ふれあいセンターにて昼食
                      ↓
山田川(神田橋)での生物、水質検査では、子供達も川原に降りて、
西さんと大原高生物部員、手塚さんと大多喜高生物部員の協力で生
物の採集、水質調査の説明を受けました。                       ↓
山田川の川回しでは滝口さんの説明を受け、川回しのトンネル等を
見学しました。
                      ↓
     山田川最上流部にある東ダムを見学しました。
                      ↓
万木城では戸張さんの説明を受け、本日巡ったコースを眺めました。
ここにて、ちばコープの子供達と別れました。

全行程サポートされた方は伊藤さん、高木さん、戸張さん、滝口さんと
大藪の5人でした。本日協力された夷隅郡市自然を守る会のメンバー
の皆さんお疲れ様でした。

2008年7月24日木曜日

夷隅郡市自然を守る会のテスト投稿

夷隅郡市自然を守る会のホームページをブログ形式にし、会員メンバーが直接投稿できるようにするためのテストです。
動画もアップしてみます。51メガをアップするのに約30分かかりました。やはりあまり重いデータは上げない方が良いかも・・