この水路の水面は写真のようにおたまじゃくしで敷き詰められている感じでした。近所の方にお聞きしましたら、3日くらい前はこの2倍以上いましたとおっしゃっていました。また、1匹白化個体が見つかりました。皮膚が前半が純白で、後半は肌色という感じでした。
以前1980年代に旧大原町新田のもくべい商店の田んぼで、白い(アルビノ)個体が見つかり、話題になったのを覚えています。昨年は、自然を守る会の会員の布留川さんが青いウシガエルの成体を発見しています。 白いこうもりより


千葉県東部、太平洋に面した夷隅地域をベースにした自然保護団体です。 この地域は大都市に近接している割には自然と人々の生活との共生が図られている、希少な地域です。夷隅川流域の生物多様性が、多くの恵みを人々の生活にもたらしています。 この貴重な地域の動植物、それを生かした一次産業の在り方の提案、都市住民との交流促進などのイベント情報を発信していきます。 複数のメンバーがそれぞれの分野から発信する方式で運用します。